センター試験を1ヶ月で対策し、結果本番までに理科科目を60点あげ、現役で志望校全てに合格した大学生が教えるセンター物理の攻略法

センターは1ヶ月で対策出来る?過去問が面白いほど解ける!センター物理で100点取る為にやるべき事

過去問で差をつけろ!誰も教えてくれない大学受験に勝つための正しい過去問の使い方Part4

さて、前回に続いて

 

 

「一点でも多く点を取る戦略を立てる」

f:id:nurk-study:20181110034822j:image

 

 

の具体的な

方法について書いていきます。

 

 

 

難しいことは何もありません

 

 

無茶苦茶単純な

ある4つのステップ

繰り返すだけです。

 

 

その4つのステップとは

 

 

1.どれだけ時間がかかっても

全ての問題を解ききり

大問小問毎の時間を測る

f:id:nurk-study:20181110035209j:image


2.
自己採点する

f:id:nurk-study:20181110035401j:image


※配点が公表されていない場合は、

大体でいいので合計を合わせて


1.大問数で割って

余りを適宜振り分け

2.小問題数で割って振り分け

記述は高くなり、記号は低くなる


という流れで

自分で決めてください。

 

3.結果を分析する

f:id:nurk-study:20181112160410j:image

 

 

4.一番得点効率の良い

戦略を考える

f:id:nurk-study:20181112160424p:image

 

 

 

です。

 

 

これだけだと具体的に

どこに注目して分析して

戦略を立てればいいか

わからないと思うので、

 

 

実際に下のAさんの

架空のデータを例に

実践してみます。

 


(例)

Aさんの2017年度国公立大学二次物理試験の結果

科目

掛かった時間

合計得点

得点効率

物理 合計133/75分 172/250点 1.3点/分
1.熱力学[12問] 小計20分 48/80点 2.4点/分
(1)[7問×6点,4問×7点] 15分 38/70点  
(2)[1問×10点] 5分 10/10点  
2.電磁気[10問] 小計60分 50/90点 0.8点/分
(1)[2問×6点] 15分 6/12点  
(2)[1問×10点] 4分 10/10点  
(3)[1問×6点] 2分 0/6点  
(4)[3問×8点] 8分 8/24点  
(5)[1問×12点] 5分 12/12点  
(6)[1問×12点] 6分 0/12点  
(7)[1問×14点] 20分 14/14点  
3.力学[8問] 小計53分 74/80点 1.4点/分
(1)[1問10点] 6分 10/10点  
(2)[1問×12点] 10分 10/12点  
(3)[1問×12点] 8分 8/12点  
(4)[1問×10点] 6分 10/10点  
(5)[1問×12点] 3分 12/12点  
(6)[2問×6点] 5分 12/12点  
(7)[1問×12点] 15分 12/12点  

 

 

まずAさんは

この物理の場合だと

解き切るまでに

時間を大幅に超えています。

 

解ける問題のみを

ピックアップすべきでしょう。

f:id:nurk-study:20181110040213p:image

 


分野的には

熱力学の得点効率が高いですね。

 


得点効率が高い分野は

先に取り組むべきでしょう。

f:id:nurk-study:20181110040729j:image

 

Aさんは

力学が得意で正答率が高く、

できれば完答したいところ。

 


電磁気は一見効率が

悪そうに見えますが、

解ける問題のみやっていれば

かなり得点効率が高いです。

 

 

 


こんな感じで、

この試験は、

 

 


①熱力学の解けそうな問題を1周20分[48点]

②力学の3分考えてすぐ解けそうな問題を解く22分[44点]

③電磁気の確実に解ける問題のみを1周17分[30点]

 


という戦略で解けていれば、

59分で122点

 残の時間で見直し、もしくは

やり残した問題の消化、

 

化学が得意な人は化学に使う

のもいいでしょう。

 

 

つまり戦略さえ完璧なら

半分以下の時間で

実力の7割がとれた訳です。

 

 15分も余って最低限の

点数が確保できたとしたら、

残りの問題もリラックスして

取り組めます。

 


こんな感じで

実践、チェック、分析、計画

を繰り返し、自分の戦略を

確立していきましょう。

f:id:nurk-study:20181110040856j:image

 

 

 


よく、過去問は何年分解けば

いいかと質問を受けますが、

 

このサイクルを

10年分繰り返せば確実に

戦略は固まるかと思います。

 


ただし個人差もあるので、

自分が十分と思えるだけ

やってみてください。

 

 

 

この記事を見つけた

あなあたはラッキーです。

 

 

自分だけの戦略を立てて

志望校を攻略しましょう!

f:id:nurk-study:20181110041249j:image

 

 

ここまで読んでくださって

ありがとうございました。